マルチポートプライヤ

補助用(ディザスタリカバリ用)のサーバーに容量の追加が欲しくて色々考えてみる。
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crzb35es4.html
で1T(もしくは1.5T)が候補か。
コネクションはマルチポートプライヤの玄人志向あたりだけれどあえて純正で頑張ってみる。(同じSil3132だろうと、たかをくくるけど、linuxはここらへんが怖いところ。)
http://www.century.co.jp/products/pc_card/cif-esatap2.html
ごにょごにょ、、、
一個目のHDDしか認識しない。
多分マルチポートプライヤ回りだろう。
色々調べてみる。

linuxではPMPとも言うらしい。(マルチポートプライヤではなくポートマルチプライヤなのだろうか・)
対応はカーネル2.6.24以降(libata-tjは本流に合体したのだろう)。fedora8以降って感じだ。(fedora7は2.6.23に縛られるのでアップデートが必要。)
サーバーがfedora7だったので8にアップデートしてカーネルも2.6.24にする。

ごにょごにょ
ああ、うまく行った。
全部の認識も問題ない。(上から順に認識しているので管理も楽そうだ。)
二台目も上手く行けそう。(このカードは二枚分口があるのでシステムがサポートしていれば1T*8もしくは1.5*8の容量になるはずだろう。)
まともな圧縮(可逆)で言ってもずいぶん容量コストが良い印象。有り難う、技術革新・先人の知恵。

先人達の知恵に感謝。
(因みに出展が遅い方が、より安定しているようだ。当たり前だけど)

出展
OSのあっぷでーとについて
http://www.kawaz.jp/pukiwiki/?Fedora%20upgrade#j2b726c5
カーネル回りについて
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1197776161/801-900
増設ポート
http://www.century.co.jp/products/pc_card/cif-esatap2.html
使ったディスクケース
http://www.century.co.jp/products/s-razoku/crzb35es4.html
情報について
http://www.23ch.info/test/read.cgi/linux/1096790377/
カーネルのアップデート機能について
http://kernelnewbies.org/Linux_2_6_24#head-f29764e7ef293be84e2f8aa1b08b8816b15ebfca
使ったカーネル
http://koji.fedoraproject.org/koji/buildinfo?buildID=46436