dragon speech

dragon speechの話題が出たのでTipsを。

デフォルトでの言語辞書はあまり賢くないので、いじって使うのが主流。(だれの??(^_^;))
辞書周りの登録について。自分への備忘録。

ちまたで(どこの巷?)カスタマイズモードでユーザーを作る場合があるそうだけど、基本的に日本語になりません。ので、一応デフォの辞書モードは「大」で作ります。以降どんどん誤変換の単語を削るのに明け暮れますが、これは使いながらしか無理です。

辞書を用意。読みがひらがなの場合は、エクセルなんかで開いてPHONETICしてカタカナにする。
http://www.juno-e.com/excel/waza/wazaxp222.htm
csvなんかで出力してカンマを¥に変換。単語¥カタカナ読みのテキストを作成。(メモ帳とかだと固まるかも。他の好きなエディタでやって。)
単語→インポートから読み込ませる。でも結局1.5万語ぐらいしか容量がないため、厳選した辞書を使用する必要がある。うまく見つければ大体カバーできるものが見つかるかと。(すいません。自分の分野に関しては、です。)

テスト環境はproだけれど他のでもいけるのかな?(selectももっているけどインストールしてテストする気力(−)。)

一応これですこしだけまともになる。(デフォでは売り物になっていません。)専門職の報告書書きがメインのときはこれでほぼ問題(−)。使い込むほど賢く、、、なってくれるはずなんだけどなあ。_(x_x)_ 、、、やっぱり、賢くないよな。このソフト。




モーションポートレートのやつを見ていました。
機械認識で鼻/目/口/眉/髪の毛部分/輪郭を抽出して画像的にティルトをかけて見せているのかなあ。目じりを上げたり下げたり下眼瞼をあげたり口角のあげさげで表情作ったり、してるのかなあ。いずれにせよ認識させて表情をつける動きのプロット解析したりと手が込んでいそう。昔形成外科のソフトでこんなの見たことあるようなないような。(もちろん美容ね。)


http://e0166.blog89.fc2.com/blog-entry-224.html
微妙だなあ。もちろん、インタビューした人ではなく話の先の経営者ね。大体わかる。けど、自分も技術を習得したら?と言いたくなる。でもなんとなくわかる。

1)企画力のある人材
全体的な頭の切れですな
2)デスクトップとマイドキュメントが綺麗な人材
几帳面さは大事と思う。でも混沌の中の天才も知っているな。
3)網2.0って何だろうと聞いて、返事が返ってくるプログラマ
口がうまいのと下手なのがあるかもしれない。基本的にはやり言葉ね。
4)期日はいつですかと聞いてくるプログラマ
うれしいなあ。
5)新しいものにとらわれないプログラマ
半々でよろぴこ
6)仕様の話をしているときに黙って聞くプログラマ
懐深い。人間力でないでしょうか。(1と同じだな)
7)過去になにかを作って公開しているプログラマ
これはうれしいなあ
8)企画時に、収益の算段が出来るプログラマ
一緒にやろう。自分もがんばります。

でも経営的なセンスを感じてくれるプログラマは貴重だな。でも、技術を理解しない経営者はいやだなあ。でも、、(振り出しに戻る。)




http://d.hatena.ne.jp/wetfootdog/20070712/p1
うん。そうだ。RSSとブックマークで便利に生活しているけど、あまりはてな世界に粘着はない。多分明るい農村で暮らしている部類だと思う。すてきな記事にスターを上げる気持ちはなんとなくわかるなあ。と思うけど。(すてきじゃない。(^_^;)あくまで善意でね。)脱げない帽子でもいいです。いままでどうり便利なら。(帽子ポスっ、ぽかーん、にぱ、うきゃきゃきゃ。by うちの娘)
それより同じlinuxな手作りサーバーもの屋として、増強/復旧お疲れ様で御座います。m(v_v)m(ネットワーク負荷もあると思うけどDB返しが遅い感じなので、イントラサイドでのDRBD回りでないのかしら?鬼門呪文が多いので。ステートレスにしていると極めて重い。→ちょこっとステートフル、別NIC足し/別イントラ/ボンディング。それかmysqlかなあ。日本に生まれたからにはpostgres便利だけど。いずれにせよメディカル/ミリタリー以外なら命までは取られんべし。)